最近話題ですよね、スマホ一括一円。
私はスマホの専門家じゃないんで、そこまで詳しいわけじゃないんですが、スマサポチャンネルとか見てると結構問題視されてるっぽいですね
さて、うちの弟が楽天ハンドっていう楽天モバイルの端末使ってるんですが、そいつがもう死にそうなんですよね
画像がないんですが、このツイートと同じ状態になってます
性能的にも楽天ハンドじゃ厳しいし、そろそろ端末変えるか~となったようで、私のところに連絡が来ました
楽天ハンドが死にそうなんだけどおすすめのAndroidスマホない?
今私はGoogle Pixel 7を使ってるんですが、楽天ハンドで概ね満足している人にPixel 7は正直オーバースペックだと思ったので、Google Pixel 6aを提案してみました
Google Pixel 6aとかいいんじゃないかな、安いしカメラ綺麗だし性能もそこそこいいよ
じゃあちょっと電気屋行ってくるわ~
というわけでみなと母とみなと弟は電気屋へ行ったんですが、そこでアレに出会ってしまいます。
端末本体に割引をかけ、そこに更にMNP(他社からの乗り換え)割引をかけたりして、端末代金を一括一円にする営業手法です。
なんか今週末、Pixel 6aを一円で販売するってお店の人に言われたよ!
ただUQ Mobileに乗り換えないといけないんだって
(怪しいな……………)
じゃあ今週一緒に行くからまってて(変なオプション契約させられそうだしな….)
ということで、週末に私同伴で行ってきました。◯ーズデンキ。
さて、携帯コーナーはここかn
いらっしゃいませ!お手伝いしましょうか?
いらっしゃいませ!何かお探しでしょうか?
いらっしゃいませ!よろしければお話伺いましょうか?
日本のスマホ代は高すぎる!!!!!!!!!!!!!!
もうね、池袋の裏路地のキャッチの如く、死ぬほど声かけられます。
昨今の代理店業界は、AhamoやPovo、MVNOの普及で散々との話しは聞いてたのですが、必死さから痛感しました。
買う端末は決まっていたし、とりあえず一括一円を見たかったので、すべてスルーして端末のところへ。
確かにありました、AUのコーナーとソフトバンクのコーナーに、一括一円のPixel 6a。
あ、ちなみにiPhone SEも一括一円でした。
ここから、店員さんと私の攻防が始まります。
買う前から、一括一円でのプランは基本的に割高だというのは知っていたので、UQ Mobileで契約できるなら魅力的だなと思っていました。
UQなら格安とは言わずとも、かなり現実的なプラン設計ですし、AU本体よりもお得に使えるからです。
すみません、この端末ってAUとUQ Moblieって書いてありますけど、UQでも契約ってできるんですか?
いえ、直接はUQに契約できなくて、AUに契約してもらって、3ヶ月経ってからUQに乗り換えていただく
といったカタチになりますね。
3ヶ月待つのはなぜですか?
縛りって今は存在しないはずでは?
AUとUQは違う契約となるので、UQに変更する場合はUQへのMNPになります。
そうなると、AUの短期解約になるのですが、短期解約を行うと、ブラックリスト入りする可能性があります。
調べてみると、なるほど。
AUってブラックリスト入りの条件が結構厳しいんですね。
180日以内に解約すると、高確率でブラックリスト入りするらしいので、店員さんが言っていたのは正しいわけですね。
というか携帯キャリアに縛りがなくなって、自由に乗り換えられるようになったけど
ブラックリスト入りという盾で実質的な縛りを設けているの、頭いいですよね。
総務省も「飛ばし対策だ」って言われればなにも言えないですからね。
以下の条件で見積もってもらいました
- 楽天からAUにMNPをして、AUのプランを契約した場合
- 端末のみを購入する場合
実はスマホ一括一円は、MNPなどのプラン契約時の割引だけでは達成できないので、普通に端末代金にも割引が適用されています。
要するに
元値 – 端末割引 – 契約時の割引 = 一括一円
ということですね。
そして法律上、端末割引の部分は契約がなくても適用されなければならない、とされています。
というわけで、端末だけ買うのと、契約するのとどちらのほうが安いのか比較してもらいました。
内容 | 概要 | 金額 |
---|---|---|
使い放題MAX 5G with Amazonプライム | 基本プラン | 8,008円 |
通話定額2 | 弟は仕事で電話をめっちゃするため必須 | 1,980円 |
合計 | 9,988円 | |
3ヶ月契約した場合(契約事務手数料含む) | 33,264円 |
たっか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
参考までに、私が普段使ってるのはmineoです。
Dプラン・20GB・通話使い放題なしで2,178円です。
MVNOと比較するのはナンセンスではありますが、それはそれとして高すぎます。
もっと安いプランってありませんか・・・?
無制限じゃなくていいし、Amazon Primeもいらないんですけど….
今回の場合、Amazon Primeは必須になります。
また、Amazon Primeがあるプランは使い放題MAXのみになるので、ピタットプランは使えません。
ただ、月3GBまでのご利用であれば、1,650円割引になりますよ。
これが闇の部分ですね。Amazon Prime必須。
なんかめっちゃオプションついてますけどこれはなんですか?
これも金額に入ってますか?
こちらのオプションも、一括一円ですと必須とさせていただいております。
ただし、3ヶ月無料ですので金額には含まれておりません。
また、こちらは契約後すぐに解約いただいて構いません。
いらね~~~~~~~~~~
これ、私はウェブからオプション解約とかお手の物ですけど、高齢者の方とかは解約できずにずっと契約し続けるんじゃないですかね。怖い。
う~~~~~む、月3GBでは話になりません。
画像容量もWebページの容量も肥大化した現代。かつ今は動画コンテンツの時代です。
さすがに月3GBで現代人は生きていけません。
それでは端末だけの場合を見てみます
内容 | 金額 |
---|---|
本体代金(Google Pixel 6a) | 53,270円 |
対象機種限定特典(端末割引) | -31,269円 |
端末割引後代金 | 22,001円 |
安いな……….
Googleのストアで現行で販売されてる機種が、この価格で購入できるのは素直に安いですね。
まぁAUで買うことになるので、キャリアケータイという問題はありますが、それを加味してもとてもお得感のある値段です。
現在弟は楽天モバイルを使っていて、Google Pixelでももちろん利用可能です。
その場合
22,001円 + 6,534円(楽天モバイル3ヶ月分・15GB利用想定)=28,535円
になり、AUを契約するよりも安くなります。
(結局このあとmineoに乗り換えたので、もっと安くなりました)
これこそが一括一円のカラクリであり、真実です。
一括一円に踊らされてMNPするよりも、安い場合がある、ということですね。
余計なオプションを入れられることもありません。
端末だけ買って帰りました。
ショップ店員さんだって好きでこんなことやってるわけじゃないだろうし、オプションを入れるのもそういう指示があるからだと理解しているのですこし胸が痛いですが、さすがに高すぎますね。
結論としては以下の通りです。
- 通信めっちゃ使う人(使い放題プランなので良いと思う)
- Amazon Primeを携帯代金と一緒に契約してもいい人(確認してないのでお得かどうかは知らない)
- オプションを自分で解約できる人(自分で解約できない人は絶対に契約しないこと)
以上に当てはまる人は契約してもまぁ構わないと思います。おすすめはしませんけどね。
ただ、見積もりをお願いした際に「通話は結構使います」と言ったのにもかかわらず通話定額なしの見積もりで提示されたので、通話に関しては定額がついてるかよく確認しましょう。
何度でも言うけど、おすすめはしません!
携帯プランは自分で選ぼう!
- 端末購入代金 + 携帯料金3ヶ月分がAUでの3ヶ月分の携帯料金を超えない人
- 自分でSIMカードの入れ替え、若しくはeSIMの入れ替えができる人
- 持ち込みでやってくれるところもあるので、これはキャリアに聞いてみてくださいね
- コロコロ携帯会社変えたくない人
これはぶっちゃけいろいろ難しい部分ではあります。
3ヶ月という短いスパンで考えれば、楽天モバイルの場合はお得でしたが他のキャリアの場合ではそうではない場合もあります。
端末購入代金 + 携帯料金3ヶ月分がAUでの3ヶ月分の携帯料金を超えるか超えないか、がお得のラインになってくると思います。
逆に今までショップ店員さんに言われるがままプランを契約してきた人に関しては、AUと今まで払ってた携帯代金があんまり変わらないことが多いと思います。
その場合はAU契約したほうが携帯代金分お得になる可能性もあります(セット割とか使ってたらまた別ですけどね)
端末だけ買ってMVNOに乗り換え、もしくはSIM入れ替えが一番オトクだと思います!
ちなみに今回は、楽天ハンド卒業のタイミングでmineoに乗り換えました。
私が数ヶ月使って概ね満足してること、結構安いこと、パケット送りあえることなどがmineoにした理由です。
逆になんで楽天を転出したかというと、通話が途切れまくりで使い物にならなかったからですね。
それにみなとは、Fan with Fans! の考え方が大好きなのです
というわけで今回は、スマホ買い替えの際に起こったことを書いてみました。
ブログ新しく作って初めてのまともな記事でしたが、使ってるテーマのSangoがめちゃくちゃいろんな機能があって書いてて楽しかったです。
それではまた。
スポンサーリンク