なんかTLで、「ツクモが炎上しとる」って回ってきた。
ツクモがなんで炎上したんだ?と思って気になったので調べた結果をまとめる
あらすじ
- ASRock X570 AQUAという、999個しかないレアマザボが販売開始
- 自作er「ラストナンバーとかゾロ目とか欲しい!」
- ツクモ本店PCパーツ部「ラストナンバー999展示してます!!!非売品です!」
- Tsukumo eX「99ゾロ目展示してます!!」
- 自作er「はぁ?じゃあ俺らは当たるはずのないガチャ引いてたのかよ」
- 自作er「みんなが欲しいマザボを展示してんじゃねえ!売れよ!!!」
- 自作er「これって番号全部確認してたってこと???新古品じゃん!詐欺じゃん!!!」
- ASRock Japan公式「売って欲しいですね・・・私も欲しい」
- ツクモが謝罪文を公開
- ASRock Japanが謝罪文を公開
- X570 AQUAは発表当初から世界各地で希望番号の要望が殺到していた
- 人気番号をランダムで世界各地に割り当てた
- 本来はASRock製品を愛用している人への感謝を込めて作った特別商品であったが、不快な思いをさせて申し訳なかった。
- 今後、特別商品を販売するときは皆様のご心境に配慮した判断を行う。
誰が悪かったのか
一番悪かったのはツクモ。
誰もが欲しい番号を販売せず展示した。
しかもそのマザーボードはASRockから販売用として割り当てられたものだった。
人気商品かつレア商品、特別モデルでレア番号という点を軽く見ていた結果だと思う。
つまりガチャガチャのレアアイテムが、999コしかなくて、そのうちの1コが展示されていて、一番の激レアってことですね。
よりによって、999番って・・・
一番欲しいやつじゃん・・・・
また、ASRockを指摘する声も多かったですね。
確かに99 / 999どちらもツクモに渡っているとなると、不平等な気もしますよね。
これならいっそ、完全ランダムでもよかったのでは・・・
今後求められる対応
とりあえず、今後999 / 99番は売り出されるということですが、どのように売り出すかが重要になってくると思います。
早いもの勝ちだと間違いなく炎上しちゃいますね。
抽選とかかなぁ・・・・
まとめ
今回はなんで炎上してるんだろうなぁ・・・と思ったのでまとめる記事でした。
確かに炎上して当然だなぁと思ったんですけど、個人的にツクモさん好きなので、頑張って信用回復して欲しいと思います。
Link
わかりやすいTogetter
ツクモの謝罪文